1/23 青い縞のリボンゴビー
この青い縞の魚、最初は他のショップさんのブログに写真が載っていて、すげ~と感心していたのだが、いろいろ忙しくて探しに行けずにいました。
先日、調査に出かけてポイントで一緒になったMさんはリバートレッキングなどでも手伝ってもらっているダイビングのイントラさん。探している魚が同じだったので、情報共有していただけた。ものすごく感謝。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
Mさんから頂けた貴重な情報を頼りに潜ってみると、スムーズにはいかなかったが、なんとかかんとかお目当てのブルーバードリボンゴビーに出会うことができました。
ブルーバードって青い鳥のこと? なんで?
っていつも名前の由来が気になっていたけれど、鳥じゃなくて縞のことだったんですね。英語で書くと、Blue-barred だ。
日本語で読みを書くと、ブルーバードになっちゃうか……。
今までたくさん見てきたロブスト・リボンゴビーとは腹びれの長さが一目瞭然で違っています。
男爵のひげのようにぴろろんと長い。
しかも青色の横じま模様が水中でもけっこうきれい。
警戒心強いって聞いていたけれど、私が見た個体はけっこうビンビン泳いでくれていました。
その周囲にはいつものロブスト・リボンゴビーたち。
もう一回、いや、二回?
いや、もっと? 通っていろいろ見て回りたいな~と思えるエリアでした。ここなら私も使えそう。
大きなアオリイカが中層を泳いでいました。
とりあえず見られて良かった。
最初に見つけたショップさんはすごいね~。ホント開拓精神のすさまじきこと。その発見に乗り、そしてMさんの情報にも頼り、ようやく見られた魚です。皆々様に感謝。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/1 貸切残波ボート+真栄田ビーチ
5月に入りました。すでに2016年も4ヶ月が終わってしまった。そして夏が始まる。 …
-
-
9/9 ゴリラチョップビーチにてスノーケリング
9/9はボートで行く青の洞窟スノーケリングツアーの予定でしたが、海況悪く、ボート …
-
-
1/1 ウミウシダイブでおめでとうございます
9月のログを書かねばならないのだが、1月初旬のログがすっぽりぬけていて、書かれて …
-
-
3/7 久しぶりにハゼガイド
北東の風がそよそよ。ボートならばダイビングできる西海岸を尻目に、私は東海岸に向か …
-
-
9/6 ダイビング復活
夏休みが終わって、いよいよ海に戻ってダイビングスタート~……、と思ったら、台風直 …
-
-
10/25 調査で2ダイブ
今日は近隣仲良しイントラTさんと調査ダイビング。ブルーバードリボンゴビーの生存確 …
-
-
8/6 ウミウシ見たいんですが……
8/6は以前にスピッツで講習を受けてくれた親子さんが戻ってきてくれました。こーい …
-
-
9/6 再び万座、アイドル巡り
大阪のショップ、オーシャンダイブの最終日。どこにしようか迷ったけれど、やっぱりボ …
-
-
2/14 よかよかナイトダイブ
休暇明け、しばらく潜る予定はなかったのだが、電話から予約が入り、飛び込みのお客様 …
-
-
12/14 連荘レッドビーチ
今日は午前中に川の登録ガイドになるための消防の講習会を受講してきました。 午後か …
- PREV
- 1/21 センジュミノウミウシ
- NEXT
- 1/24 青い縞が気になっちゃう