12/19 頂き物ドライスーツチェック
2017/12/20
お客様の友人ダイバーさんがもう潜らなくなったので、器材の処分に困っている……という話を教えていただいた。お客様曰く、「まだまだ使える器材ですよ、ほとんど新品」とのことだったので、着払いで送ってもらったら、その中にドライスーツも同封されていた。
着てみたら……、あら、ぴったり……。
冬のウミウシ合宿前に水没チェックしないとな……と思っていたのでした。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
朝はレッドビーチにでも行こうかな? と考えていたのだが、準備をしながら、ふと気づいた。
あれ? 風、おさまってる?
海を見てみると、けっこう穏やか。
お世話になっているボートに電話したら、ボート出してもいいですよ~と言ってくれたので、ご好意に甘えて、山田ポイントまで行ってきました。
旬な情報を元にいろいろ探してみたのだが、探していたものは見つけられませんでした。
深いほうまで行ったが、徒労に終わる。
深いほうで見たものはとりあえず撮ってみるのが良い。なにがいるかわからないからね。
でも今回は普通にミナミコブヌメリだった。
小さいカニさんの名前……わからないです。
あら、セトイロさん。
コブヒトデ、減っちゃったな~。季節的なものか?
でも、毎冬この季節でもたくさん見れていたと記憶しているんだけれどな~。
今日は1個体しか見つけられませんでした。
こいつって、ホンソメワケベラ? っていつも思っていたので、撮影してみた。
図鑑で調べたら、ホンソメワケベラの子供だそうです。
ふ~ん、やっぱ、そうだったんだね。子供の方が断然かわいいね。
ドライスーツは水没しなかったので、明日からウエイト量とかインナーとかいろいろ確認していきましょう。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
7/16 浅場で遊ぼう
今日から生き物好きご夫婦とねちねちマクロダイブスタートです。 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
11/1 貸切青の洞窟は透明度最高
昨日からの大阪のダイブショップ、オーシャンダイブさんの2日目にして最終日。今日は …
-
-
11/26 ボートでパラオハマサンゴ
連休最終日は地元のリピーターさんと2ダイブ。ボートで行ってきました。夕方から北風 …
-
-
6/30 久しぶりの北部遠征
今日はメニューがファンダイブだけなので、北部に遠征して水納島、伊江島で潜ってきま …
-
-
10/10 アカネとミノイソギンチャクとエビ
今日もいつもの地元のリピーターさんとボートダイブ。 沖縄本島恩納村のダイビング屋 …
-
-
6/9 久々バイオレット
久しぶりのダイビングお仕事。はりきってまいりましょうー。午後から2ダイブしてきま …
-
-
6/9 出会いを求めてふらふら
地元のリピーターさんと新しい出会いを求めてさまよいダイビング。 沖縄本島恩納村の …
-
-
3/6 ヤグルマウミウシ
連荘で潜っていただけたので、昨日から引き続き今日もダイビング。今日は別の港から出 …
-
-
7/6 腕によりをかけて…
今日は同級生で、去年? 一昨年? にスピッツで講習してくれたH君だけの予定だった …
-
-
5/3 少しだけGW
今日は飛び込みのお客様に地元のヘビーリピーターさんも潜りに来てくれたので、3人の …
- PREV
- 12/17 北風ビュービュー
- NEXT
- 12/20 レッドビーチで水没テスト