11/28 サビ、「キラー」から「こーと」へ2年8か月後レポート
2017/11/29
このHPを立ち上げて、もうすぐ3年が経とうとしている。いろんな記事を書いてきたが、いつでも人気記事ランキングのトップにいるのはサビキラープロの記事だ。ダイビング屋さんとして情けない気持ちにもなるが、事実は事実として受け止めなければ仕方あるまい。
サビキラープロの記事は需要があるのだ。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
サビキラープロを購入し、店の器材を保管しているコンテナに塗ったのは、2015/3/13のこと。
それから1か月が経過した時の記事。
と、紹介してきました。
そこでサビキラープロに対する自分なりの評価も書いたので、自分の中で区切りがつきまして、もうこの記事は書かないでいいや……と思っていたのですが、久しぶりにコンテナの屋根の様子を見てみたら、ちょっとびっくりしてしまったので、こちらに紹介。
まず、現在のコンテナの屋根の状態をご紹介。
左右、分けて撮影しました。
2015/12/8、つまり今から2年前の屋根の写真を張り付けましょう。
2015/12/8に撮影した屋根の状態よりも、現在、つまり2017/11/28の屋根の方が全然美しいじゃ~ないですか!!
すごくない?
私は屋根に上るまで、かなりサビが進行していて、ひどい状態になっているのだろうと予測していたので、あまりの期待外れぶりにびっくりし、そして嬉しくなりました。
なにをしたのか?
私、2016/5月に車を乗り替えました。その時に車の荷台に塗るために新しいさび止め塗料を購入し、余ったからコンテナにもヌリヌリしたんですけれど、やったことはそれだけです。
この時は余った塗料の処理が面倒だったので、特にサビをやすりでこすって落として磨き上げる……とかの面倒くさいことは一切やらないで、余った塗料をサビの上からただただ塗り捲っただけなんです。
悔やまれるのは、その時の写真も撮影しとけばよかったこと……。そうです。その時の写真はありません。
だって、その塗料にはあまり期待していなかったので。
サビキラープロの時は、期待感マックスだったので、ちゃんと撮影も頑張ったのですが、この塗料はあなどっていました。
本当に、失礼なことをしてしまった。
「さびコート」に謝らなくてはいけない。
ごめんよ、さびコート君。
そう。使用したのは、「さびコート」です。
ここで、「さびコート」をググってもらっても、商品説明のページはたくさん出てくるのですが、販売しているページはあんまり出てきません。
私は港で購入したのですが、日曜大工センターなどでは販売していませんでした。ダイビングのインストラクター仲間からの情報で知り、トライしてみたのですが、実に素晴らしい成果を上げてくれました。
これから使用するさび止めは「さびコート」に私は決定~!!
この成果なのに、値段もお手頃価格です。ただ少ない量での販売はないみたいです。いや、今はあるのかもしれない。知りたい人は神東塗料さんに直接尋ねてみてくださいね。
いいもの見つけました。その報告です。タンクにもこれを塗りたかったぜ。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
2/19 陸でウロウロ 港町食堂
このお店はすでに閉店しております。(2016/12/7追記) 今日はお客さんもお …
-
-
大宜味村 前田食堂 牛肉そば
リバートレッキングで頻繁に通うやんばるの森の入り口、大宜味村にある有名な食堂です …
-
-
サビキラープロを塗ってみた・・・、1ヶ月経過
うーん・・・。雨が止まないね。天気予報によると今日いっぱいは雨で、明日からは曇り …
-
-
宜野座 やかそば
最初に食べに訪れたのはいつのことだろうか? はるか昔だ。それぐらい通っているおそ …
-
-
大宜味村 江洲の花
スピッツの位置する恩納村真栄田からはかなり遠いのですが、リバートレッキングを開催 …
-
-
4/14 第三回大腸内視鏡検査 なかみねニュークリニック
寒い。冬のようだ・・・という朝を乗り越えると、太陽がサンサンと照りつけてきた・・ …
-
-
1/15 サビキラープロをタンクに塗ってみたレポート
ダイビングの道具を保管するコンテナに塗った後に、余ったサビキラープロをスキューバ …
-
-
12/1 重曹で換気扇フィルター
さびコートに続いて、換気扇フィルターの掃除の話題です。以前にフェイスブックで見た …
-
-
石川 和泉食堂 ステーキカレー
追記、2016/12/7 先日、本当に久しぶりに和泉食堂に行ってきました。驚くべ …
-
-
5/21 サビキラープロ2ヶ月後レポート
うちはダイビングショップだけれど、毎日、誰かしらが、「サビキラープロ」に関連した …
- PREV
- 11/26 ボートでパラオハマサンゴ
- NEXT
- 11/28 体験ダイビング変更でスノーケリング