10/15 ナンヨウボウズハゼ観察
昨日に続いてマニアックなご夫婦と川遊び。夕方に飛行機で帰られるので、午前中だけの川遊びです。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
2.3日前の調査で特筆に値するようなネタがないことはわかっていたので、お二人にもそのことを説明してからスタート。
いたずらに期待値を上げることは後に私の首を絞めることにもなりかねないので、スタート時に広げる風呂敷は狭めで。
お客さんにはコンテリボウズハゼを撮ってもらって、私は下流を調査。
なにかいるかもしれないからね。
上流に行かずに、下流に行くのがセオリー。だって、私が上流で探したら濁りがお客様の方に流れちゃうからね。
で、物色していたら、ヒレをガンガンに開いて飛んでいるナンヨウボウズハゼに遭遇。
この子、止まっても、ヒレ開いたまんまだ。撮りやすい~。
ナンヨウボウズハゼだけれど、これは紹介したほうがいいんじゃない? と思って、お二人を呼んできてみんなで観察。
すると、メスにガンガンアタックしているオスがわかり、そのまま観察していると、メスを自分の巣穴に誘い込もうとしていることもわかり、応援していたのだが、結局、どのメスにも相手にしてもらえず、最後は1人で巣穴にこもり、ジョーフィッシュみたいに巣穴から顔だけ出していました。
その後、ひととおり、川をチェックしましたが、特にこれといったアタリは出ずに終了。
普通種の中の普通種って感じのナンヨウボウズハゼに救われた川遊びでした。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
11/18 カエルアンコウとバックライトで遊んじゃおう
11月の初旬で多忙な今シーズンが終わりを告げ、もう平日は暇ひま~な冬のスピッツの …
-
-
4/3 3時間で2本チョップ!!
今日はお客様のリクエストでゴリラチョップに行ってきました。が、13時ぐらいにゴリ …
-
-
5/7 なんでも見よう、2ボート
GWの最終日は地元のヘビーリピーターさんとボートで潜ってきました。 沖縄本島恩納 …
-
-
5/24 ウミウシダイブ!! おまけつき
今日はウミウシを狙って潜りました。が、結果的に他にもいろいろ見られて、なかなか楽 …
-
-
7/3 泥地ダイブ
今日からお客さんは2人になって、まぁ~いつものスピッツはこんなもんだ。少人数にな …
-
-
4/6 穏やかな海でアイドル巡り
ウミウシダイブが終わって、しばらくは川に通っていましたが、この週末は地元のリピー …
-
-
4/27 GW初日 あいにくの天候でレッドビーチ
GW始まっちゃった。10連休ってすごいねー……って簡単に思っていたけれど、終わっ …
-
-
4/22 アヤニシキなのか?
今日はマンツーマンになりました。気温もぐぐっと下がって、ちょっと前の冬の時期を思 …
-
-
1/28 ボートで2ダイブ
なんか潜るの久しぶりな感じですが、今年の1月はけっこう潜っている方だと思います。 …
-
-
7/4 午後からタイドプールで3時間
先日見つけたホタテツノハゼとゲストのリピーターさんに遊んでもらおうと思ったのだが …
- PREV
- 10/14 さしてヒットも出ず……
- NEXT
- 10/25 探し物ふらふら