9/22 無理やりタイドプール
ボートが苦手なリピーターさんが遊びに来られました。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
リクエストは毎回タイドプールが含まれているので、今日も行ってみました……が、今回は潮がイマイチ引ききらないうちに潜ったので、波がありました。
でも、ひききらないからこそ攻められた念願のモンツキカエルウオはたくさん出会えました。
と、いうのも、ちゃんとしたタイドプールになってから潜ってもモンツキカエルウオの生息域にはちと遠い……。
モンツキカエルウオはタイドプールにもいることはいますが、他のカエルウオに比べたら数は少ない。
多いのは、干潮時には干上がるぐらい浅い場所です。
なので、今回は徐々に干く潮を感じながら、浅瀬に漂い、モンツキカエルウオを紹介、観察。
私は8個体ぐらい見ました。
子供もいました。子供はかわいいね。
大潮の干潮時には干上がるぐらいの水深のサンゴたちは白化状態が目立っていました。
ロウソクギンポやホホグロギンポ、イシガキカエルウオ、ヒナギンポなどのタイドプールのアイドルにも会ってきました。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
9/2 河口域にトライマクロ
どこに行くべきか? お客様といろいろ相談しながらポイントを決定し、河口に挑むこと …
-
-
12/29 ウミウシダイブ3日目、極小パンダツノ
ウミウシダイブ3日目です。今日も到着ダイブのリピーターさんと合流予定。なのでレッ …
-
-
6/22 ビーチ梯子ダイブで超浅場を移動
昨日から参加してもらってるヘビーリピーターさん。昨日はボートダイブに付き合ってい …
-
-
2/27 黄色いシャコ
昨日の日曜日は久しぶりに雨だった。ただの雨ではない。ずっ~と雨だった。仕事はキャ …
-
-
8/7 降雨によりリバートレッキング中止後、万座周辺にて2ボート
昨晩から降り続いた雨で川は増水してしまった。川がだめなら海に。 午後からリピータ …
-
-
11/24 今日も旬ネタありがとう
連荘で潜っていただけることになり、私も連荘の海は8月以来です。 沖縄でダイビング …
-
-
9/4 青と白のはざまでアンニュイダイビング
9月に入って、徐々にファンダイバーのお客様が遊びに来られました。まずはモルディブ …
-
-
6/8 衣替えチェックはヒョットコオコゼとともに
リバートレッキングもダイビングも入っていない。しかも晴れている。そんな日はあまり …
-
-
9/30 ネタ調査的ファンダイブその2
モルディブ時代の同胞、Iさんとの二日目。今日も半ば遊びつつ、ダイビングしていきま …
-
-
2/27 ハナオコゼ
今日は前兼久漁港からボートダイブ。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋 …
- PREV
- 9/21 台風後ネタチェック
- NEXT
- 9/23 万座ボート4ダイブ