9/12 リピーターさんと体験ダイビング
今日は午後から体験ダイビング行ってきました。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
体験ダイビングって最初の数分はやっぱり呼吸も安定しないし、お客さんもまだまだ楽しむ余裕なんてないんだけれど、そこを我慢強く乗り越えていくと、みんな楽しそうに潜られるんですよね。
今回もそんな体験ダイビングでした。
The following two tabs change content below.

故郷、滋賀県のマクドナルドでバイトしたお金でスクーバダイビングを始めたのは高校二年生、17歳のころだった。高校卒業後、南の島に住みたくて、ダイビングのインストラクターになることを決意。滋賀県のお店で丁稚奉公に励み、1990年、19歳でNAUIインストラクター資格を取得。その後、サイパンで4ヶ月、モルディブで6.5年働き、1999年1月に沖縄本島に移住し、スピッツダイブセンターをオープン。モルディブでのワイドメインのガイドとは反対に沖縄の海では、今、そこにいる生物を楽しむを基本とするマクロダイビングを軸にガイドを展開。
サンゴ礁、ドロップオフ、内湾、泥地、タイドプール、河口域、川、渓流と水辺で楽しむ幅を広げ、沖縄本島のあらゆる水辺を自分のフィールドにすべく日々謙虚に勉強させていただいております。
1999年よりPADIインストラクターにクロスオーバーし、現在はPADIのみに所属。講習では初心者講習からダイブマスター講習まで経験に基づいた的確な指導で楽しく教えております。
また大宜味村ター滝で開催しているリバートレッキングツアーも随時開催中。7月中頃から9月前半まではダイビングお休みです。

最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
6/2 ミスガイパラダイス
夏のダイビング中断時期前に保留にしていた6/2のログを書かないことには7月に突入 …
-
-
5/5 南下します
今日はGWに滞在されていたお客様の最終日。潜った後は那覇のホテルに滞在されるので …
-
-
2/3 アゴハタとキンナミミドリガイ
昨日から連荘で潜っていただいております。ありがたや。今日は万座ボートダイブに行っ …
-
-
3/18 二度目の出会い、ターコイズミノ
ウミウシダイブの2日目。風は微風。うねりもほぼ消えてくれました。やったね。 沖縄 …
-
-
3/21 ダイビングスタート
しばらくお客さんが続く。初めての人もおられるし、リピーターさんもたくさん。みんな …
-
-
9/5 ホムラダマシygにマルソデカラッパ
9/5も4日に続いてお客様が多い。なので、真栄田岬周辺のボートダイブを選択。今日 …
-
-
4/7 焦燥感と老眼の波打ち際で……
連休でもないけれど……。春休みの最後だからなのか? スピッツにしては珍しくこの週 …
-
-
1/12 レッドビーチで試し撮り
あんなに穏やかだった昨日が遠い昔のことのように荒れてしまった恩納村の海を背にして …
-
-
4/17 地元リピーターさんと1ダイブじっくり
今日は久しぶりのお客様。聞けば、午後からは仕事なので、一本だけでもいいですか? …
-
-
3/1 真栄田ビーチはネアカミノ祭り
ようやく先日のログにたどり着きました。この冬はそんなに潜るつもりはなかったけれど …
- PREV
- 9/9 3ダイブレッドビーチ
- NEXT
- 9/21 台風後ネタチェック