9/8 真栄田でビーチダイブ
年に何度か遊びに来てくださるリピーターMさんとダイビング。今日はホームである真栄田岬をビーチで潜ってきました。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
夏場の真栄田をちゃんと潜っていなかったので、深場のハゼたちからゆっくり確認。いつもいるやつらの確認。ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼらを紹介。
ハゼたちはお客様にお任せ。横にいた寄り添うエソたちを撮影してみた。
アカメハゼはまだまだいました。いつまでいるかな……
お客様はひとつのネタに刺さるお客様なので、空いた時間に私もふらふら。コブシメがいました。
ここのソフトコーラルにはもう何年助けられているのだろうか? 10年以上は使わせてもらっているネタだ。
白化したイソギンチャクはカメラ派ダイバーなら放っておけないよね。
埋もれている感じや、正面顔撮ったり、いろいろ試行錯誤してみたいネタだよね。
ワモンツツボヤの笑顔も紹介。
サンゴが戻って、たくさんあるのでテングカワハギにもたくさん出会えます。
キハッソクの若魚。もうすこし小さいときに出会いたかったですね。
ハシナガベラ子供を刺さるタイプのお客様に紹介するのは困難極まりないです。見つけたらすぐに紹介しないと穴の奥に入っちゃうのでね。
きれいなミヤケテグリでした。
この日は3本全部真栄田岬でした。穴の中マクロも久しぶりにやりましたが、たのしかったです。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
4/3 青の洞窟、透明度最高でした!!
今日は朝から青の洞窟スノーケリングツアーを開催。幸運にも海も穏やか。青の洞窟に行 …
-
-
4/26 シシマイギンポ在庫確保で婚姻色?
会社の決算申告も終わったし、車の車検もオイル交換も終わったし、なんかすっきり。 …
-
-
12/22 北東で凪いできたよ……
明日から年末年始のお客様がスタートする直前。風が弱くなりまして、恩納村の海も潜れ …
-
-
5/4 GW8日目 穴からのプールアゲイン
GW8日目。すでに体はけっこうしんどい。今日からバリバリのウミウシダイバーさんが …
-
-
1/17 冬に真栄田岬オープン
一昨日、昨日と連続で東風からの南風。今日は西を経て、夕方には北風になってしまう。 …
-
-
10/4 うねりを避けて本日もボートなり
昨日からのうねりはどうにもこうにも収まらなくて、今日もリーフには大きなうねりが押 …
-
-
6/8 衣替えチェックはヒョットコオコゼとともに
リバートレッキングもダイビングも入っていない。しかも晴れている。そんな日はあまり …
-
-
1/28 ジャビットマンホヤ
週初めの寒さも和らいだこの週末。リピーターさんが遊びに来たくれました。ありがとう …
-
-
2/14 パス交換ウミウシ
明日から仕事だというのに、今日まで穏やかで温かい。夜からは北風になるんだって? …
-
-
5/18 はしごビーチダイブ
今日から別のリピーターさんも参加。明日からはウミウシ大好きなお客様が増えるので、 …
- PREV
- 9/5 真栄田近郊のんびりボートダイビング
- NEXT
- 9/9 3ダイブレッドビーチ