6/9 久々バイオレット
久しぶりのダイビングお仕事。はりきってまいりましょうー。午後から2ダイブしてきました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
1本目は久しぶりの砂地ポイント。なにがいるのかよくわからないので、探しながらのダイビング。
昔はもっとヤシャハゼとかいっぱいいたのにな~と懐かしみながら砂地を徘徊。
全然ハゼいない。
クマノミの仲間は多いので、自然とカクレエビたちと格闘するようになっていく。
そして思わぬ場所でバイオレットボクサーシュリンプがいました。
しばらくここで見られるといいなー。
すげー撮りやすい場所……というわけでもなく、ベンケイハゼがとても邪魔をしてくるのだが、いるだけでもありがたい。
場所を覚えとかないとね。また来るぜ。
ハナゴイは婚姻色を出してメスを誘惑していました。
浅瀬でルリホシスズメダイ子供。
久しぶりのハダカハオコゼ。
2ダイブ目はもう1名増えたので、私はガイドに専念。
撮影したのは、このウミガメだけ。
他にはマダラトビエイ2匹にも巡り合えて、お客様もよろこんでくれていました。
予想以上のうねりが西から入ってきていて、真栄田岬はビーチがクローズだったそうです。ボートにして良かったなー。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 6/16 レッドも夏モードでササハゼ - 17/06/2019
- 6/13 夏装備で軽快ダイブ - 14/06/2019
- 6/9 久々バイオレット - 10/06/2019
- 6/5 デニセ祭り - 05/06/2019
- 6/2 緑のイソギンチャクがいとをかし - 02/06/2019
関連記事
-
-
8/26 台風明けボートダイブ
台風明けの初潜り。昨日も場所を選べば海に入れたけれど、お客様はどっしり構えた無理 …
-
-
9/24 サンゴ白化比べ
今日は懐かしいリピーターのご夫婦と最近年に1~2回潜りに来ていただいているIさん …
-
-
10/21 ボートでのんびりダイビング
今日のお客様はサッカー好きつながりです。毎年一度ぐらいの頻度で沖縄にサッカー観戦 …
-
-
11/13 ミナミシラヌイハゼ近似種だったのか……
今日もハゼを探すダイビング。相談の結果、昨日とほぼ同じようなコースを巡ることとな …
-
-
5/3 GW7日目 ピグミー3種からのタイドプール
今日もボートに乗りますが、今日は瀬良垣漁港からの出港です。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
8/23 台風前にダイビング
23日のあたりに襲ってきた台風が、いったいぜんたい何号だったのか、今となってはま …
-
-
3/24 NEWゴリラチョップデビュー
10数年ぶりにスピッツに遊びに来ていただいたリピーターさんと一緒に海を見ながらビ …
-
-
12/31 ウミウシダイブ5日目、トライ大晦日
2018年最終日。少し北風が弱くなったので、北部に行ってみた。 沖縄本島恩納村の …
-
-
8/21 ご近所さんに感謝の体験ダイビング
8/21はファンダイビングの予定だったけれど、キャンセルになってぽっかり空いてし …
-
-
6/12 ホタテ狙い? 承知しました
今日から二日間潜っていただくお客様は、スピッツを初めて利用していただく女性ダイバ …
- PREV
- 6/5 デニセ祭り
- NEXT
- 6/13 夏装備で軽快ダイブ